プロゲートアプリの評判・クチコミは?できること・アプリの使い方も♪

アプリで学ぶ

プログラにゃー
probate(プロゲート)のアプリの口コミ・評判と使い方をまとめたよ♪
プログラミングの独学に最適なアプリ!
prorate(プロゲート)の紹介です☆口コミや評判・使い方についてお話ししますね♪
prorate(プロゲート)の口コミ・評判は?
プロゲートの口コミ・評判をメリット・デメリットに分けて紹介します!
いい口コミ
- *独学に最適!最低限必要な知識で最短のプログラミングができると思う
- *プログラミングの学習サイトはProgateが一番わかりやすくて好き!
- *初めてプログラミングを学ぶ人におすすめ!
- *初心者向けの基礎的なレッスンだけが無料なので、新しく言語を始める人にはいいと思う
微妙な口コミ
- *web版よりアプリ版の方が難易度が低い
- *アプリとWEB版の同期ができない
- *アプリから学べるレッスン数が少なすぎる
いい口コミがいっぱいでした!アプリで気軽に学ぶのが物足りなくなったらweb版がいいみたいです♡
prorate(プロゲート)でできることは?
アプリでは、web版に比べてレッスン数が少ない様ですが、無料で色々な種類が学べるとはとても魅力的だと思います!
今後バージョンアップもされていくかもしれませんね♪
prorate(プロゲート)のやり方は?
アプリをダウンロードしたらすぐに始まられますよ☆
>>App版のダウンロード
>>google play版のダウンロード

プロゲートは「創れる人」になるために必要なレッスンを最適な順番で学ぶことができます!
アプリでは、キーボードを打つのではなく、タップするだけで入力されていくので簡単です!
紙の本よりも直感的で、動画よりも学びやすい、「スライド学習」を採用していますよ!
画面がとても見やすいです♪

初心者の私にピッタリで、丁寧でわかりやすい解説でした♪まだ途中までしかできてないので、子供と一緒にこれからもプログラミングを学んでいこうと思います♪
まとめ
いかがだったでしょうか?小学校低学年のお子さんには難しいと思いますが、高学年になって本格的にコードの勉強もしたいなと思った時に良さそうです♪
子供向けのプログラミングスクールのまとめ記事も書いてますので是非チェックしてみてくださいね☆