LINE entryは無料!スマホやipadでプログラミング体験レポ☆

PR

無料で学ぶ
プログラにゃー
プログラにゃー
こんにちは!LINEが無料で提供しているプログラミング学習の体験談だよ♪

今回は、LINE entryという、LINEが無料で提供しているプログラミング学習はどんな内容だった?
小学生でも楽しく出来そう?どんなことが学べるの〜?
ということや、利用方法について書いていきますね♪

LINE entry無料体験レポ☆

まず、初心者向けの「ミッション」をやってみました♪

出典:LINE entry

ドラッグ&ドロップで運んで右に持っていくだけなので、子供でも簡単♪パズル感覚です!

わからない時はヒントも見れます!

少しづくレベルアップしていくので、つまずきにくい!

スイスイとクリアしていき、少しずつ難しくなってきました!

繰り返しボタンの使い方が2年生になったばかりの子には少し難しかったようです。

でも慣れるとすぐにスラスラできるようになり・・・

気づけば45分程熱中しっぱなし!目が疲れるのでミッション10で一旦休憩♡

子供が休憩している間に私が「ステップ2作る」のワークスペースを少し触ってみました!

プログラミングの「スクラッチ」を使ってキャラクターを動かすことができました♪

会員登録をすると、保存や共有などができるようです♪

LINE entryは小学生でもできる内容?

「ミッション」は初めてでも、ゲーム感覚で楽しく、取り組みやすい内容でした!

初級・中級・上級の三段階の難易度で合計36ステージありますが、ドラッグ&ドロップなどの操作ができれば問題なし!

間違っても繰り返し挑戦でき、少しずつ問題がレベルアップしていきます。ヒントもあるのでお子さんによっては一人で取り組めそうです!

レンジャーである程度内容を理解したあとならステップ2のスクラッチもできるかと思います♪

LINE entryで学べること

楽しくゲーム感覚で学んだ後は、プログラミング教育でよく使われているスクラッチで学ぶことができます。

ミッションで行ったように、様々な動作を右側に運び、再生ボタンを押すとキャラクターのブラウンが動いてくれます♪

LINE entryの中で、作品を見せあったり、コメントしあったりできるので、学習意欲もわきそうです!

無料でできるので嬉しいですね♪

LINE entryの利用方法

LINE entryのサイトで「ミッション開始」ボタンを押すとすぐに遊び始めることができます。

「ワークスペースを見る」では実際にプログラミングをするスクラッチのページが見れます。

https://entry.line.me/

オフラインでも利用できるようにダウンロード版もあります。

私は、端末のデータがパンパンなのでダウンロードせずにオンラインで使用しましたよ☆

まとめ

LINE entryは無料で学べるのでかなりおすすめ!!
小学校低学年でも楽しく学べるのでとても魅力的です♡

私が思うデメリットは・・・

音量が大きい状態で「LINE レンジャー」をやると歩く効果音が緊急地震速報の音に聞こえてしまうのがちょっと怖い・・!
それ以外は、特に不満はなく楽しく学ぶことができましたよ♪

実際にスクラッチで学ぶときも、可愛いキャラクターを動かせるので楽しいです♡
キャラクターに命を吹き込むような気持ちになりました!!

オフライン版のダウンロードも出来るので、外出先でスクラッチを学びたい時にも便利ですね!

是非やってみてくださいね〜☆

合わせて読みたい

ピックアップ記事

関連記事一覧